ゆるキャン△好きの皆さま、1週間ぶりですか?
ジャム君でございます。
ほかに書いている解説や考察の記事も読んでいただけていたら、至極光栄です。
聖地のまとめ記事は、以下の記事で確認いただけます。
前回は、
リンに牛鬼の霊に見間違えられたキャンパーもいましたが、お陰で2人の距離はさらに近くなりました。
今回ゆるキャン△8話は、野クルメンバーが
意外性あり、笑いどころありで、考察もしがいがありそうです。
なでしこのお金の出どころ
出典:ゆるキャン△/2月22日放送/TOKYO MX
それは、アニメの中でも面接の話が出ていましたし、1話~4話のまとめ記事でも解説されていましたよね。
そして、ソロキャンが好きなリンもまた、まだ8話の段階では明言されていませんが、何かの4話に出てきたとおり本屋でバイトをしているようです。
コメントでご指摘いただいたとおり、リンのバイト先は本屋であると明かされていました。
お詫びし、訂正いたします。
野クルでも2人、そしてリンもバイトをしてキャンプに使う費用を稼いでいるのに、なでしこはバイトをせず活動をともにしているんですよね。
これって、ゆるキャン七不思議に指定されてもいいんじゃないですかね?
お金の出どころはやっぱり?
ジャム君なりに、なでしこの謎のお金の出どころを考えてみました。
その結果、2つのケースが考えられるんじゃないかと。
ジャム君は原作未読なので、純粋に今までのゆるキャンを見てきての考えですよ。
ケースNo.1 姉の桜が援助している
1話でなでしこを迎えに来たときからそうでしたが、ごっつい車に乗って、なんだかんだ言いながら妹に優しいんですよね。
その車の話は前回考察済みですので、前回の記事をどうぞ。
ドライブ好きで、そのついででもあるのでしょうが、
3話で
麓キャンプ場の入場料を払ったのも、「お金かかる」となでしこが戻ってきたところから察するに、桜が出しているのでしょう。
入場料は、リンが言っていたとおり、ソロキャンで自転車なら2,000円です。
今回買い食いしていた、「みのぶまんじゅう」なんかはなでしこのお小遣いなのかもしれませんが、ことキャンプ費用においては、桜が援助していると考えるのが自然です。
みのぶまんじゅうを「家族のお土産」と言って多く買っていたのは、そんな姉への恩返しであるとも言えますね。
最初に買った分は食べちゃいましたけど(爆)
ケースNo.2 実はお小遣いが多い
高校生でお小遣いと言っても、家の事情によって結構もらっている人もいれば、ゼロで自分でバイトしろ、って家庭もありますよね。
そんな中でもなでしこは、実はお小遣いを結構もらっているのではないかと。
というのも、先ほどもちょっと触れた「みのぶまんじゅう」ですが、値段を見てましたか?
出典:ゆるキャン△/2月22日放送/TOKYO MX
1個65円です。千明とあおいは3個ずつ買っていましたが、なでしこは10個買いました。
これだけで650円です。
さらに、全部食べてしまい追加で買いに行っていましたので、みのぶまんじゅうだけを考えても、なでしこはこの日1,000円くらい使ってしまったのではないでしょうか。
「胃袋に消えるタイプや」と半ば呆れられていましたが、野クルの活動として600円の銀マットも買っています。
つまり、この日だけで交通費抜きにしても、2,000円近い出費。
いやー、この額はバイトもしてない高校生にとっては、結構大きな額じゃないですかね?
ということは、なでしこは結構お小遣いをもらっており、食欲が勝っているため高いキャンプ用品は高くて買えないだけで、月に1万円じゃ済まないくらいもらっているのではないかと考えられます。
ただこの考察の問題点として、「だったらなぜ、バイトをしようとしているのか」ということが持ち上がりますよね。
その点に関しては、お小遣いとしてもらってしまうと、なでしこは食べ物ばかりにお金を使う傾向にあり、汗水垂らしてバイトをしたお金でないと、キャンプ用品に大きな投資ができないのではないかと思っています。
聖地 Caribou(カリブー)
今回ゆるキャン8話のタイトルにもなっていた、カリブー。
正直タイトルだけ見たとき、「なんのこっちゃ?」「方言か新たなキャンプ用品か何か?」とか思ってました。
まあ早々に謎は解け、
前回、架空の場所へキャンプをしに行くことはあるのかという感想を述べたのですが、キャンプに行く前にショップに行ってしまいました・・・
ただ身延駅周辺にないだけで、実はモデルは存在しています。
これもいわゆる聖地の一つですね。
モデルとなったのは、SWEN浜松店のようです。
公式サイトを覗いてみるとよくわかりますが、外観もスウェン浜松店に結構似せてきていますね。
設定上、もともとなでしこが浜松の端っこの町在住で越してきたということでしたから、気にしたことがないだけで本来ならばカリブーの前を通り過ぎたりしていたかもしれませんね。
でも、浜名湖のすぐ近くに住んでいたんですし、浜松駅からもそれなりに距離はありますから、桜の車に乗って近くを通り過ぎた程度のほうが自然のような気もします。
ただ、ゆるキャン△のお話の中では、Caribouはあくまでも身延駅周辺にあることになっています。
意外と頭はいい?
ゆるキャン△8話のタイトルにもありましたし、アバンからも散々言われていたテストのお話。
てっきり、この流れなら「なでしこは赤点で野クルの活動に参加できまい!」と思っていたのですが、裏切られた感。
出典:ゆるキャン△/2月22日放送/TOKYO MX
ちゃんと勉強をしようとしていたあおいが余裕なのは、まあわかります。
一夜漬けしようとしていた千明がギリギリなのは、当たり前でしょう。
ですが。ですがですよ!
なでしこが「まあまあ」って、おかしいと思うんですよ!
勉強している風でもないですし、どちらかと言えばキャンプに夢中になっているか食べ物に夢中になっているか、って感じに思えるんです。
とするならば、なでしこって授業聞いているだけで「まあまあ」は点数取れる、頭の良さはあるんじゃないかって結論に至るわけですよ。
だったら、ちゃんとテスト勉強すればもっといい点数なのかもしれませんが、実はそんなに頭がいいわけでなく、姉の桜にテスト勉強を強制されていた、という可能性もありますね。
ちなみにジャム君は、千明に近いタイプでしたねぇ(笑)
ゆるキャン△(アニメ)8話の感想
新任のトバ先生ですが、グビねぇってあだ名をつけられてるって、バイト先あるあるですけど外で話しちゃダメですよね。
前回出てきたお姉ちゃん側のキャンパーっぽいので、なでしこも会ったことがあるような気がしていたようですが、確定要素がまだありませんでした。
でも本栖高校の話も出ていたんですから、たぶん本人でしょうね。
なでしことリンには聞こえてない話だと思いますが。
ゆるキャン△8話のへやキャンでは、Googleのストリートビューのようなもので、何か食べながら歩いていたなでしこ激写で笑えましたよね。
見直したら、手にスマホを持っているだけのようでした。
どちらにせよ、激写されている顔で笑えましたが。
実際にもああやって激写されている人は、探したらいるんでしょうね。
顔は見えないはずですけど・・・
次回は温泉回でしょうか。
考察要素があればいいのですが、なでしこナビあたりで何かあるかもしれませんね。
ではでは、また!
コメント
リンは本屋でバイトしてますね。
通りすがりさん、情報ありがとうございます!
リンは本屋でバイトしていたんですか、見落としていましたかね・・・
原作情報だと知る術がまだないのですが、もう一度1話から見直してみますね!
また至らぬ点がありましたらご指摘ください。
SWEN浜松店には なでしこや姉は近くの道を通った事ないと思う
なでしこの元いた所は浜松の西 ショップは浜松の東 両方共市の端っこです
姉の車で東の方(磐田市方面)へ行くには1号線使うので 旧東海道を走る方は
少ないですね 行くとしても精々アリーナまでかな?それに浜松在住時は
キャンプそのものしてなかった人だし
SWEN浜松店の近くまで行った事無いかもしれないw(あの辺何も無い所)
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、元浜松人今埼玉県人さんのおっしゃるとおり、東西で距離もありますし、その先に用事がありそうなポイントってなさそうです。
もしかしたら、たまに東京や神奈川に遊びに行くとき、152号線を使ってSWEN浜松店を過ぎた先で1号線に合流していたかもしれませんが。
キャンプ道具としてテントは持っていたので、なでしこはSWENに行ったことがなくても、桜は行っていた、なんて伏線だったら面白いですね。
SWENは清水にもありますので外観はほぼそっくりなんでそちらになると思われます。
そうですね、清水にもSWEN清水店が存在しています。
清水店も浜松店も静岡県内にあること、外観がほぼ同じことに変わりないのです。
ただ、なでしこが浜名湖近くに住んでおり静岡側にほぼ遊びに出ていないことも加味すると、SWEN浜松店のほうが現実味があるのかな、とは思います。
(実際作者さん・アニメスタッフさんが現地取材をしたのがどっちか、というところまではわかりませんが)