りゅうおうのおしごと!4話と5話の解説&考察!2人のあいが持つ才能

りゅうおうのおしごと! 夜叉神天衣 天衣無縫 りゅうおうのおしごと!
(C)白鳥士郎・SBクリエイティブ/りゅうおうのおしごと!製作委員会
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。
あっきーより、りゅうおうのおしごと!担当を引き継ぎましたジャム君です。

今回は4話と5話、一緒に話を進めていきますよ!

3話で銀子に敗れつつも、八一やいちの元で将棋を学び続けるのを許してもらえたあい。

4話からは新キャラの天衣あいも登場し、2人のあいを弟子にしている八一ですが、持っている才能は両極端のご様子。

今後の展開も予想しつつ、2週分まとめて行ってみましょう!

*注
ジャム君は将棋知識そんなにありません。
原作ネタバレはありませんが、将棋の詳しい解説は無理、また間違った解釈をしている可能性があるためご了承ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あいが持つ才能

雛鶴ひなつるあい(CV:日高里菜)と夜叉神やしゃじん天衣(CV:佐倉綾音)という、どちらも名前に「あい」を持つ2人。

読み方はどちらも「あい」ですが、書きも「あい」なのは八一の一番弟子である雛鶴あいの方で、書きが「天衣」になるのが頼まれて弟子に取った二番弟子の夜叉神天衣です。

まあ話を理解していく中では、ひらがな書きでも漢字書きでも、発音が同じなら関係はないんですけどね(笑)

りゅうおうのおしごと!のアニメ中でも八一が語ってはいるのですが、この2人のあいは、異なった才能を身にまとっているようです。

雛鶴あいの才能

八一の元に「やくそく」として押しかけて弟子になったあいは、攻撃型の戦法を得意としています。

対局中にはよく「こうこうこう・・・」と、口癖のようにつぶやいていますよね。

りゅうおうのおしごと!2話の解説&考察!覚醒中あいの口癖の意味
みなさんおはこんばんにちは! りゅうおうのおしごと!担当のあっきーです。 僕は最近寒さにやられてすっかり引きこもっていますがみなさんはいかがおすごしでしょうか? さて、前回の第一話ではあいを道場に連れていき八一と歩夢が帝位戦での対局を始めた...

終盤の指し筋の読みにも優れ、詰将棋の手順を丸暗記するほどの記憶力も持っている、まさに理論的に戦う事に秀でています。

逆に少々強引な、理にかなっていない手には現状弱く、詰める手順を再考せねばならないとなれば、持ち時間をすり減らしてしまうと考えられるのですね。

夜叉神天衣の才能

八一が頼まれ向かった大きな屋敷の孫娘が夜叉神天衣。
門の前では、屈強な男がお出迎えしてくれます(爆)

雛鶴あいとは対極的に、防御型の戦法を得意としています。

八一からは天衣無縫てんいむほうとまで思われていた、攻めたいけれども攻められない陣形を築き上げることに秀でています。

りゅうおうのおしごと! 夜叉神天衣 天衣無縫
出典:りゅうおうのおしごと!/2月6日放送/TOKYO MX

将棋歴3か月で弟子になりに来たあいとは違い、小さいころから将棋に触れていたため、将棋歴は天衣の方が長いです。

4話では町の将棋クラブへ通い、角頭歩ハメ手といった、陣形を崩すことになる将棋を連敗しながら学びました。

5話での対局は夜叉神天衣勝利に終わったが、雛鶴あいが冷静に指し筋を読み切っていれば逆に詰んでいた、ほぼ同レベルのライバルと考えられますね。

あいが持つ秘められた力

りゅうおうのおしごと!でもメインキャラとして活躍してくれるであろう、雛鶴ひなつるあいと夜叉神やしゃじん天衣。

2人のあいですが、ジャム君にはどうしても秘められた力があると思えてくるんですよね。

あくまでもジャム君の推測なので、合っているかは今後の展開のお楽しみってことで!

雛鶴あいに秘められた力

雛鶴あいには、八一への憧れだけでなく、嫉妬心が原動力となっていそうです。

実際、4話でも小学校で友人に八一の隠し事について相談している時に、一瞬スイッチが入っていましたよね。

りゅうおうのおしごと! 雛鶴あい 黒い
出典:りゅうおうのおしごと!/1月30日放送/TOKYO MX

美羽「ドラマでもマンガでも、そういう時は必ずほかに女を作ってるものなのよ」

なんて煽ったりするから・・・
なんか黒いモヤを出していますよぉお!

ただ5話のアバンやAパート前半では、ここまで酷いモヤは放っていませんでした。

代わりに、あいは別の手段に。

りゅうおうのおしごと! 雛鶴あい 拷問
出典:りゅうおうのおしごと!/2月6日放送/TOKYO MX

あい「拷問します」

えっ、聞き間違えかな?

あい「痛み恐怖自白してもらいます」

あれ? 将棋を指すアニメじゃなかったっけ?
怖い怖い!!

八一が隠し事をしていると睨みながらも、ちゃんと家事をしてくれるいいJS(女子小学生)だったはずなのですが。

これもすべて、八一が「おじさんに教えている」とをついて、天衣と将棋会館の道場で仲良さそうに将棋を指していたのを目撃されてしまったためで、疑惑が確信に変わったために起こった悲劇でしょうね。

このような嫉妬心も原動力の一つとなっているため、成長をさせるためにはわざと突き放す冷たさも、八一には求められるのかもしれません。

ただ、銀子のようにあまりにも八一の心が離れすぎてしまうと、5話のvs天衣のように完全な集中ができず、悪い方向に転げ落ちてしまうような気もします。

夜叉神天衣に秘められた力

夜叉神天衣には、元は特別八一に対する尊敬の念は持ち合わせていなかったようです。

Cパートでデレモードに入りましたけどね。

代わりに父親でアマチュア名人棋士でもあった夜叉神天祐には心を開いており、天祐が認め棋譜もよく見せていたのが八一だった、という繋がり。

天衣の原動力は父親との思い出であり、その中の一部に八一がもともと存在していた、と考えられますね。

5話のvsあいで繰り出した戦法や、今までの対局で見覚えのある戦法である、というのは八一自身の戦法だったわけですね。

電話をしてちょっと嬉しそうだった銀子が急に不機嫌になり、答えを教えてくれなかったのも理解できます。

夜叉神の一家では、現在は天衣しか将棋を指せる者がいないため、事故で命を落とした両親の思い出とともに、一緒に将棋を指していて楽しかった時の父親との思い出を大切にしているような気がします。

現在は悲しい境遇だからこそ、父親が月光つきみつ名人との対局で惚れ込んだ、八一のカウンターを狙っていくスタイルを貫いているのではないでしょうか。

一手損角換わり

天衣の研修会入会試験の3人目の対局相手となったあいとの対局で出てきた、一手損角換いってぞんかくがわり。

正式名称は「後手番一手損角換ごてばんいってぞんかくがわり」です。

りゅうおうのおしごと! 一手損角換わり
出典:りゅうおうのおしごと!/2月6日放送/TOKYO MX

八一がスペシャリスト向けと言っていましたが、角換わりの発展系スタイルです。

序盤のこの段階で、角換わり同様に角を手駒として入手しておけるため、相手を誘い込むこともダメ押しで攻め込むことも可能な、初心者でも使いやすいのがただの角換わり。

盤面を見たとおり、あいは2五歩まで出ているのに、手駒は同じで守りもまだほとんど差がない序盤であることのわかるシーンで、天衣は歩が前に出られていませんね。

そんなこともあり「一手損」と呼ばれているわけなのです。

損を避ければいくらでも攻め込めますし、竜王の八一でさえしっかりと理解して使っているわけでもない戦法、小学生に理解して「論理的に指していけ」なんて無茶ですもの。

ただこの一手損角換わりは、あえて損を選んで単なる角換わりよりさらに早期に角を手駒にするのが特徴で、その後の展開を自由度高めに選択できる戦法でもあるんですね。

りゅうおうのおしごと!4話と5話の感想

りゅうおうのおしごと!は、OPから勢いがありますし、JS研の友人たちも可愛いですし、八一は幸せ者ですね。

鈍感、というのはお約束ですが・・・

それにしても、押しかけてきたときからですが、あいにいつまで家事をさせるつもりなのでしょうかね。

いくら旅館の娘で弟子とはいえ、まだ9歳のJS(女子小学生)ですよ?

八一も16歳で若いですが、普通はそこまで小学生にさせないでしょう。

そんなだから、シャルちゃんをお嫁さんにしてあげるなんて冗談を言っただけでもやきもちを焼かれるんですよ!

おとなしくブラックあいに、拷問されてください。

え、放送できないからダメ?
そうですか、残念!

U-NEXTで初回無料期間使い、何度もブラックあいちゃん見直しつつ、加入を検討するのが得策でしょう。

本ページの情報は2019年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

5話の最後で、あいと19局指すことになった八一は、一体何時間かかったんですかね。

そのあたりも次回明かされるのか楽しみにしつつ、放送を待ちたいですね!

コメント

スポンサーリンク