こんにちは、「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」担当のさぷらです。
防振り7話でついに降臨しましたよ! 正真正銘の天使がね!
浮遊要塞にとどまらず、メイプル自ら第二形態に進化か~そうか~
ただし進化はメイプルだけじゃないのがミソ。
防振り6話で結成されたギルド、「
新メンバーのマイ・ユイ姉妹はもちろん、クロムもカナデもカスミもサリーもイズも次回のイベントに向けて頑張ります!
もちろん準備に余念がないのは、「楓の木」だけではありませんが…
マイ・ユイ姉妹はレベルアップに勤しむ
まずはマイとユイの双子姉妹のレベルアップにメイプルが同行します。
出典:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。/2月20日放送/TOKYO MX
挑戦したのは
例としてソーシャルゲームのインストールとアンインストールを繰り返すリセットマラソン(通称:リセマラ)、メインストーリーに進む前に素材集めで準備万端にする素材集めマラソン等がある。
メイプルは2戦目突入前に、制限時間内でボス攻略を目指すタイムトライアルを提案します。
毒を以て毒を制す!
その時間短縮に役立ったのが、メイプルによるヴェノムカプセル。
全員がカプセルに入って大玉転がしのようにダンジョンを走りきります。
おかげで最短時間でボスのところまで辿り着きました。
毒はさておきまるで遊園地のアトラクションですね。
毒の耐性・無効の取得条件は不可能?
ちなみに今回マイとユイには、一時的に毒耐性ポーションを服用してもらっています。
防振り1話のメイプルが単独で挑んだ時は、回復ポーションによって毒の耐性・無効化の取得に成功していますが、この方法はもう試すことは不可能と思われます。
メイプルの悪目立ちによって、運営側が取得条件を厳しく、もしくはできない仕様に変更された線が濃厚だからです。
2分28秒の好記録で得た収穫
メイプルの助力によって、マイとユイはレベル20に到達します。
防振り6話でなかなかレベルアップできないと悩んでいたため、これは急成長でしょう。
さらにその収穫はレベルアップだけにとどまりません。
出典:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。/2月20日放送/TOKYO MX
二人は幸運にも、
「
とにかく厳しい獲得条件
このスキルの獲得条件は、短い制限時間が設けられていたことです。
ダンジョンのボスであり、物理でも毒攻撃でも強い
本来時間をかけて相手にする敵を、限られた時間内で何体も倒すことは不可能でした。
運営としてもこの条件なら、「簡単には攻略できないだろう」と踏んでいたはずです。
…その想定はあっけなく散ってしまいましたが。
おまけで強化装備ゲット
今回はアイテムや装備の獲得はなかったようですが、イズから双子に武器をプレゼントします。
出典:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。/2月20日放送/TOKYO MX
「破壊王」のおかけで片手装備可能なためか、それぞれ2本ずつという大盤振る舞いです。
また「体積増加」は、体重が軽く素早さのない双子にはありがたい効果といえるでしょう。
クロム達もレベルアップへ
さて、マイとユイに感化されてか、クロム達もレベルアップに勤しみます。
その中でもクロムとカナデは、それぞれ新装備を獲得したようです。
魔法やスキルが自由自在な魔道書庫
カナデはやりかけのクエストを攻略し、あらたに前と同じキューブ型になる杖とスキル「
これに以前獲得した「
ランダムで得た
これでOP「究極アンバランス!」でカナデが行っていた攻撃の謎が解けました。
出典:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。/1月9日放送/TOKYO MX
つまりあの魔導書による攻撃は、魔道書庫に保存していた攻撃を一斉開放したシーンというわけです。
今後メイプル達の後方支援等に役立つと思われます。
隠しダンジョンである「亡者の墓」
クロムの方では、シロップと組んで「
「入れるのは、4回以上の死亡と生き返りを体験した者だけ…俺、死亡した回数にかけちゃトップクラスなんだ」
ということは、逆に一度も体験していないであろうメイプルやサリーでは挑戦すら不可能です。
メイプル対策を兼ねたものだった?
この「亡者の墓」は、ある意味運営側がメイプル対策にと作られたものなのかもしれません。
報酬であるユニークシリーズは、「ボスを初回戦闘で単独撃破したダンジョン攻略者のみ」に与えられます。
よってメイプルやサリーを排除すれば、攻略はできても獲得はないと踏んでユニークシリーズを置いていたように思えます。
ただし今回はクロムに加え、幻獣であるシロップがいたことで条件が満たされてしまったのでしょう。
スキル「身捧ぐ慈愛」を獲得
それぞれがレベルアップを試みる中、メイプルは偶然にも「博愛の騎士」クエストに遭遇します。
結果クエストをクリアしたことにより、スキル「
一定値の
ここまでくると要塞どころか、そもそも攻撃不可の壁かなにかなのでは…
メイプルちゃんマジ天使な装備
スキル獲得に伴って装備も一新し、天使メイプルの誕生です。
出典:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。/2月20日放送/TOKYO MX
クロムの盾や白雪でも思っていたことですが、イズは装飾の面でもかなり拘っているようですね。
あと同じ羽繋がりで、素材には銀翼攻略時に獲得した羽根が使用されているのかもしれません。
電子掲示板は第二形態に話題沸騰
さて毎度おなじみの電子掲示板、天使メイプルで話は持ちきりです。
出典:痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。/2月20日放送/TOKYO MX
ある意味ここでも「身捧ぐ慈愛」の発揮でスレが活性化しています。
メイプル第三第四の進化はあるか?
住人は次への期待からか、第二形態への進化にとどまらず第三第四へ進化すると予想しています。
さぷらとしても、メイプルはここで終わるとは思えません。
タイミングとしてはイベント前の準備として進化するか、イベント後の反省を踏まえて進化するかでしょうか。
黒、白と来たからには次は赤や青と色付き進化をするのかもです。
いや確かメイプルは「緑が好き」と言っていたから…シロップとおそろいとか!?
防振り7話の感想
メイプルの場合、防御力どころか進化まで極振りなのかもしれませんね。
ここまで来ると運営側は、メイプルをモニターテスターで囲ってしまうのもよいかもです。
…手に負えなくなるかはさておきで。
それとカナデやクロムの装備獲得、管理者達はまた頭を抱える事態に!?
防振り7話の振り返り動画ではどんな会話になるんでしょう?
第三第四のメイプルも非常に気になりますが、イベントだって第3回、第4回と控えてます!
ペイン達「集う聖剣」もメイプル達に注目しているようですし、次回が待ち遠しいですね!
それでは、最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
コメント
クロムの鎧ゲットのシーン、セリフ間違いかもしれない。
台本の「千回以上の死亡」を「4回以上の死亡」と読み間違えたような気がする。
原作では、このダンジョンの条件が千回以上の死亡と生き返りってなってたし。
初めまして、この度はコメントありがとうございます!
なるほど「4回」が本当は「千回」なんですね!
確かに4回だとクロムじゃなくても該当するプレイヤーはいるはずなんですよね。
1000回ならクロムの台詞の感じや難易度の高さがとてつもないと実感します。
教えていただいてありがとうございます。