アニメガタリズの解説&考察&感想!OP・EDから見る魅せるポイント

アニメガタリズ OP アニメガタリズ
(C)DMM.futureworks/JY Animation・咲鐘湖学園アニメ研究部
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

どうも初めまして、ジャム君と申します。

皆さま、今期はどんなアニメを見ていますか?

深夜アニメってコアでよくわからない、という方でも結構わかりやすい解説がところどころに入っているのが、このアニメガタリズ

今からでも遅くはないので、ぜひとも見ていただきたい作品ですね!

もちろんアニメに詳しい方は、よりパロディーで笑いどころのある作品となっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

OPから魅せてきている

アニメそれぞれの作品にOPとEDの素晴らしいところはありますが、アニメガタリズが初心者でも取っつきやすいポイントと言えるのが映像内に出てきます!

アニメガタリズはそれが顕著で、オープニングから魅せてきているんですよ。

アニメガタリズ OP

(C)DMM.futureworks/JY Animation・咲鐘湖学園アニメ研究部


出典:アニメガタリズ/10月15日放送/TOKYO MX

それがこの色使い!

はっきり言ってド派手な色を使っていますよね。

アニメあるあるではあるのですが、作中でも結構顕著です。

これはアニメの方向性もあるのでしょうが、より派手な色で演出を行うことで、作品に惹き込まれやすくするようなっていると考えられるんですね。

3話切りネタが盛り込まれたりもしていましたが、日常系にありがちな淡々と進む物語に飽きさせないため色使いを極端にしていると考えていくと、制作陣営の思惑にうまく誘導されているってわけです。

中身がすっからかんだったら話は別ですけど、アニメガタリズは随所に解説も含まれていますので、誘導される価値はあるアニメだと思いますよ。

EDも路線は変わらず次回も見たくなる

オープニングから作中もそうでしたが、エンディングもド派手な色使いは変わっていません。

アニメガタリズ ED

(C)DMM.futureworks/JY Animation・咲鐘湖学園アニメ研究部


出典:アニメガタリズ/10月15日放送/TOKYO MX

エンディングはオープニングと比較しても色の変化が激しいため、より視覚的魅せるポイントを作ってきている作品と言えます。

どちらの方が視覚的にインパクトのあるものか、見てもらいましょう。

 

本日は晴天なり

文字にしたら読みづらいですが、インパクトがあるのは下のド派手な色使いの方じゃないですか?

つまりはアニメにも同じことが言えるんですよね。

やはりよりインパクトのあるアニメ作品に仕上げるため、あえてそのような色使いのオープニングとエンディングを採用していると考えられるのです。


アニメガタリズの感想

ジャム君初めまして投稿かつ、このサイトでも最初に書かせていただく記事がこのOPとEDをメインに話している記事!

数あるアニメ系サイトの中でも、こんな登場をするのは珍しいのではないでしょうか。

アニメガタリズ本編は本当にアニメ初心者でもわかりやすい解説が入っていますし、わかる人にはわかるというパロディーネタも仕込まれているので、見逃せませんよね。

もっと本編に触れた記事が読みたいですか?

・・・では、それは次週からのお楽しみってことで!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました