スロウスタート(アニメ)5話の解説!冠のドアを開いた栄依子と衣替え

スロウスタート 回想 スロウスタート
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

どうも!
「スロウスタート」担当のTatsunokoです。

前回4話は万年さんが引きこもりを卒業したお話でしたね。

今回5話も若干原作ネタバレ要素がありますのでご注意ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

冠と栄依子の思い出

かむりが小学校の頃、栄依子と出会いました。

栄依子は学校見学で冠の小学校に訪れていて、図書館で冠が猫の本を読んでいるのを見かけたようです。

スロウスタート 回想
出典:スロウスタート/2月4日放送/BS11

冠は両親から外の物に触るのは汚いからダメだと教わっており、猫は好きなのに触れないという状態に陥っていました。

そんな栄依子が冠に

汚いのはぜーんぶ私が引き受けるから!

出典:スロウスタート 5巻(まんがタイムKRコミックス)

と外で一緒に遊んでくれたのです。

冠は栄依子と一緒に遊びましたが、服を汚してしまい冠の家に帰ります。

冠の両親と会った栄依子は服を汚したのは私のせいだと冠をかばいます

きたないだけじゃなくって、あったかかったり、やわらかかったり、・・・うれしかったり

出典:スロウスタート 5巻(まんがタイムKRコミックス)

外で遊ぶのも悪いことばかりではないと、冠の両親に言い残して去ってしまいます。

この後、冠は猫を飼い始めます。

なごみすごみですね。

君の言葉がなかったら、冠は今よりずっと何も出来ない子になっていたと思う。

出典:スロウスタート 5巻(まんがタイムKRコミックス)

冠家で栄依子は冠が自立するきっかけを作るすごい人だったんですね。

写真を額に飾るのも納得です。

スロウスタート5話のポイント

5話の気になったポイントをまとめてみました!

目標のために努力した花名

花名はなが慌てるのがスロウスタートの醍醐味ともいえます。

ドッペルゲンガーの時の花名もたまてや冠の話に騙されてしまいました。

勉強だけに専念していたので、雑談にも真剣に受け止めてしまうんですね。

これは、花名が普通の学校生活を過ごしていけば、自然と慣れていくと思います。

よりもい」の報瀬たちのように、目標を達成するために努力したから仕方ないんですけどね。

栄依子の妹、光希

栄依子の妹です。現在中学3年生で受験勉強中です。

花名が浪人の呪いで落ちる事を恐れ、息を止めるのを見て鋭い観察眼を発揮します。

将来有望ですね。

スロウスタート 光希
出典:スロウスタート/2月4日放送/BS11

花名は光希に何の参考書を買えば良いかアドバイスした事があり、ミキには好印象を持たれています。

目立ちこそしませんが、花名は縁の下の力持ちといった感じですね。

ゆるゆりの主人公みたいに影が薄くならないのは苦労した甲斐があったというものですね。

「アッカリーン」

冬服から夏服へ

6月頃になり、冬服から夏服衣替えになりましたね。

今回は夏服と冬服の違いを見比べてみたいと思います。

冬服

スロウスタート 冬服 たまて
出典:スロウスタート/1月21日放送/BS11

灰色を基調とした服でしたよね。栄依子と冠はカーディガンをその上から着ていました。

花名にとっては必死に勉強して勝ち取った印象深い制服でもあります。

夏服

スロウスタート 夏服 たまて
出典:スロウスタート/2月4日放送/BS11

スロウスタートの放映が冬だけに寒く見えてしまうのですが、灰色からに変わっています。

筆者の高校は夏服は緑のズボンで、夏冬それは変わらなかったので新鮮に感じました。

モデルはたまてですが細部までちゃんと作りこまれているのが分かりますね。

栄依子が万年さんの服のコーディーネートをしたりと服にも力を入れている印象がありますね。

ヘアピンアクセサリーに関しても注意してみたら新たな発見があるかもしれません。

スロウスタート5話の感想

記事を書きながら気づいた事ですが、教室での話が描かれるシーンでは花名の机に3人が集まるんですね

かわいいシーンの大盤振る舞いな5話でした。

今回も原作にないオリジナル要素がたくさん散りばめられているので、探してみるのも面白いかもしれません。

原作は4コマですから、ちゃんと数十分のアニメに落とし込むというのはすごいと思います。

ドッペルゲンガーのシーンもオリジナルなんですよね。

そういえば、5話のスロウスタートの予告に小さく花名が映り込んでいたのを知っていましたか?

筆者もTwitterでのネタ晴らしで気づきました。

スタッフの作りこみの細かさには脱帽です。

次話も楽しみですね。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました